最近Nintendo Switchを買ってしまったが故、寝不足の毎日です。
さて今回は、あまり知られていないネットショッピングの豆知識をご紹介したいと思います。
お題はこちら!
備考欄にコメントを書くと配送が遅れるってホント?

楽天市場やYahoo!ショッピング等々様々なネットショッピングモールで導入されていることから、目にしただけでなく、実際にご利用されている方も多いはず。
実はこの備考欄、コメントを書き込むと「配送が遅くなる」可能性がある、とのことなんです!
なんで遅くなっちゃうの?担当者に聞いてみた
というわけで、Hameeの受注担当(お客様からのご注文をバシバシ処理する人)のAさんに、なぜ備考欄にコメントを書きこむと配送が遅くなってしまうことがあるのか聞いてみました。

なんと!備考欄に記載がないときは、自動で処理されていくんですね。
そして逆に言えば、1文字でも記載があったときは、担当者の方が確認する分のタイムラグが発生してしまう、と。
ということは、「備考欄に記載がある場合は、確認が必要になる分、発送が遅れてしまう」ということになるんですか?
そして逆に言えば、1文字でも記載があったときは、担当者の方が確認する分のタイムラグが発生してしまう、と。
ということは、「備考欄に記載がある場合は、確認が必要になる分、発送が遅れてしまう」ということになるんですか?

自動処理に比べると人の目を通す分時間がかかってしまうので、そうなる可能性が高いですね。

えっ!では、当日出荷可能な時間帯に注文しても、出荷されないこともあるということでしょうか?

Hameeでは営業日の場合、当日出荷締め切り時間が設けられており、それまでにご注文いただいた分はすべて当日に出荷するようになっています。
ただし、土日祝日等のお問い合わせ窓口が休業の日については、この確認手続きもお休みになってしまいます。
そのため、「出荷のみ営業」している日については、備考欄に記載があるご注文の確認が翌営業日の対応になってしまうため、発送が遅れてしまいますね。
ただし、土日祝日等のお問い合わせ窓口が休業の日については、この確認手続きもお休みになってしまいます。
そのため、「出荷のみ営業」している日については、備考欄に記載があるご注文の確認が翌営業日の対応になってしまうため、発送が遅れてしまいますね。

ほうほう。
ということは、「出荷のみ営業」の日に関しては、特に要望がない場合は備考欄に何も書かない方が発送がはやいわけですね。
ということは、「出荷のみ営業」の日に関しては、特に要望がない場合は備考欄に何も書かない方が発送がはやいわけですね。

発送のことを考えると、そうですね。出荷に関わらない部分でご意見・ご要望がある場合は、メール等でいただければと思います。
もちろん、ラッピング希望など発送時にご要望がある場合は、どしどし備考欄にご記載ください。
もちろん、ラッピング希望など発送時にご要望がある場合は、どしどし備考欄にご記載ください。

なるほど!
自分も買い物をする時に備考欄へ「よろしくお願いします」とか書きがちだったんですが、これによって出荷が遅れていることもあるかも・・・なんですね。納得!
他にも出荷が遅れる要因ってあるの?聞いてみた
番地が抜けている場合


番地の記載が漏れている場合は、正しくお届けできない可能性が高いため、Hameeではお客様に番地の確認メールをお送りさせていただいています。
配送途中で荷物が迷子にならないためにも、ご注文確定の前にもう1度配送先情報をチェックしていただくといいかなと思います。
配送途中で荷物が迷子にならないためにも、ご注文確定の前にもう1度配送先情報をチェックしていただくといいかなと思います。

ここもシステムで注文処理が止まるようになっているんですね。
なお、Aさんによると、もともと番地がないご住所の場合、記載漏れと区別するためにも【番地無し】と末尾に記載するとスムーズに処理されるそうです。
なお、Aさんによると、もともと番地がないご住所の場合、記載漏れと区別するためにも【番地無し】と末尾に記載するとスムーズに処理されるそうです。
支払いカード情報が間違っている場合


カード情報が間違っていても注文確定ができるショッピングモールがあるので、こちらも注意が必要です。
カード情報の更新があった際などは、一度登録の情報を見直していただくと良いかと思います。
カード情報の更新があった際などは、一度登録の情報を見直していただくと良いかと思います。

カード情報を間違えた場合、注文確定前にアラートを出してくれるものだと思っていましたが、そうでないところもあるんですね・・・
もちろん間違っていると商品が発送されないので、カード番号や期限等が変わった場合には注意が必要ですね。
もちろん間違っていると商品が発送されないので、カード番号や期限等が変わった場合には注意が必要ですね。
前払い決済の場合


これもショッピングモールにもよりますが、コンビニ前払い等の前払い決済を選ぶと店舗担当が確認した後に、お支払いに必要な番号発行を行う必要があることもあります。
同じくご入金の確認も店舗側が手動で行う必要がある場合もあるため、お急ぎの場合はクレジットカードや代引決済をご利用された方が良いですね。
同じくご入金の確認も店舗側が手動で行う必要がある場合もあるため、お急ぎの場合はクレジットカードや代引決済をご利用された方が良いですね。

自分はいつもクレジットカードで購入しているのですが、前払い系だとこういうことがあるんですね。
確かに入金確認後の発送になるため、配送スピードには関わってきそうですね。
確かに入金確認後の発送になるため、配送スピードには関わってきそうですね。
まとめ
それでは、今回の記事のおさらいです。急いでるときは・・・
・備考欄に極力記載しない
・住所情報はしっかり書いて注文確定
・カード番号や期限等が変わった場合には注意
・支払いはクレジットカードか代引
上記の4つのポイントをおさえると、配送がよりスムーズになるそうです!
早く手元に届くのもネットショッピングのメリットですので、上記を注意すればもっと快適にお買い物を楽しめるかもしれません。
今回は、ネットショッピングの配送までのスピードについて取り上げてみました。
ただし、Hameeでのご対応時の内容となりますので、他の企業では異なる可能性もありますが、ご参考にしていただければ幸いです。
もし他にも気になることがあれば、ぜひぜひご意見いただければと思います。
それではまた次回お会いしましょう!
スマホケース屋 Hamee本店お得情報


備考欄に何も記載がない場合、支払い方法やお届け先住所の内容に何も問題がなければシステムにより自動処理されて出荷手続きに進んでいるのですが、備考欄に記載がある場合は注文の処理が止まるようになっており、担当者が備考欄の内容を確認してから出荷対応をしています。