毎年気になるのが、新型iPhoneで旧機体のケースやフィルムが前機体と併用できるのかどうか。
今回はiPhone11Pro/11ProMax/11のケース・フィルムの併用について深く考察してみます。
ケースの併用について
ケースについては、まず ほぼ併用できない と考えられます。画面サイズ(インチ数)は現行モデルのiPhoneXS/XSMax/XRそれぞれの大きさと同様になるだろうとされています。
iPhoneXS/XSMaxの後継機とされるiPhoneXI/XIMax機種は筐体がわずかばかり大きくなり、iPhoneXRの後継機とされるiPhoneXIRはほぼ同じサイズだとの噂があります。
しかし、そんなことが些細になるほど今回は大きく違う部分があるのです・・・
そう!カメラ部分です!

このカメラ穴があるため、今までの機体はほぼ、併用不可だと考えられます。
今予約販売が開始されている商品をみても、この大きなカメラ穴が確認できます。

新たにiPhoneXIケース、iPhoneXIMaxケース、iPhoneXIRケースを購入する必要がありそうですね。
これに関しては、併用情報を待たずに、購入してしまった方がよさそうです。
タッチペン
iPhone11ProMaxが今回タッチペンが使えるのでは?という噂がありますね。個人的にはこれは、十分ありえると感じています。なぜなら、現状MAXの利点が低すぎるからです。
だからこそ、現状MAXサイズのiPhoneの売上はそこまで高くありませんでした。
しかし、MAXを買う理由にさらなる付加価値をつけられれば、MAXの販売を伸ばすことが可能になることは十分に考えられます。
なので、タッチペンがMAXで使用できることは十分考えられるのではないかと思っています。
フィルムの併用について
今回、フィルムに関しては 併用可能 という意見と 併用不可 の二つの意見が飛び交っています。不可という意見の話を聞くと、画面側のセンサーがフィルムが触れていると干渉していると使えない・・・というものです。
ただ、液晶のデザインは、現行モデルiPhoneXS/XS Max/XR同様のノッチ領域 があるベゼルレスデザインと言われています。
全面がディスプレイのためホームボタンなどもない予想です。

【ベゼルレス】:外側の額縁が極力取り払われた全面ディスプレイ設計のこと
上記の情報だけを聞くと、併用可能かどうかはまだ分かりませんね。
新しい情報がわかり次第更新していきます。